Boston
のんびり過ごしています。
朝は、長女にできるだけ付き合ってゆっくり眠り。
起きても、起こさないように、しばらくの間、そーーーっと過ごします。


私は少し早く起きますから、シリアルで朝食をとります。
長女は、お昼前に起きて、身支度を整えて、
昼食がてら外に出ます。
その前に、Cielの散歩も・・・。
今日は、ベトナム料理を昼食としました。
なぜか、お箸はこんな感じ。
フォーが食べやすいので、チリソースをたっぷり入れて、辛くして食べました。
このチリソース、あまり辛くありませんでしたので、たっぷり。
このチキンは、甘酢っぱくて、美味しかったです。

Philadelphiaでも、こんな生活になるのでしょう。
ベトナム料理も、ボストン美術館も歩ける範囲にあるので、
食事のあと、ちょっと寄って帰ることにしました。
長女に、「あ、お母さんだ!!」などと言われて、
調子に乗って同じポーズをとってみました。

今回は、大した目的も持たずに入館しましたが、
それも良いものですね。
ぶらぶらとあてもなく歩いていたら、楽器の展示室を見つけました。
特に目を引いたのはピアノ。
オルガンのように、空気を送り込みながら弾くピアノ、
これは二人掛かりでしょうね。
美しい装飾のピアノには、しばし見とれてしまいました。
今のピアノより、サイズは小さいようです。

ひとつ残念なことがありました。
この時期、日本庭園が開園されているというので、
一通り見回った後、それを見るのを楽しみにしていました。
さて、場所を見つけて喜んだところ、
私たちの見ている前で、木の門は無情に閉まってしまいました。
午後4時1分の出来事でした。
すごすごと帰ることしかできませんね。
この庭園は無料なので、明日の散歩時にまた覗いてみることにしました。

野生の鳥が、公園にいます。
とても偉そうに、毎日ここで過ごしているそうです。
多くの犬の散歩道ですが、
気分によっては、その犬たちを威嚇するらしいですよ。
さて、夕食の様子は、また。
朝は、長女にできるだけ付き合ってゆっくり眠り。
起きても、起こさないように、しばらくの間、そーーーっと過ごします。





私は少し早く起きますから、シリアルで朝食をとります。
長女は、お昼前に起きて、身支度を整えて、
昼食がてら外に出ます。
その前に、Cielの散歩も・・・。
今日は、ベトナム料理を昼食としました。
なぜか、お箸はこんな感じ。
フォーが食べやすいので、チリソースをたっぷり入れて、辛くして食べました。
このチリソース、あまり辛くありませんでしたので、たっぷり。
このチキンは、甘酢っぱくて、美味しかったです。


Philadelphiaでも、こんな生活になるのでしょう。
ベトナム料理も、ボストン美術館も歩ける範囲にあるので、
食事のあと、ちょっと寄って帰ることにしました。
長女に、「あ、お母さんだ!!」などと言われて、
調子に乗って同じポーズをとってみました。



今回は、大した目的も持たずに入館しましたが、
それも良いものですね。
ぶらぶらとあてもなく歩いていたら、楽器の展示室を見つけました。
特に目を引いたのはピアノ。
オルガンのように、空気を送り込みながら弾くピアノ、
これは二人掛かりでしょうね。
美しい装飾のピアノには、しばし見とれてしまいました。
今のピアノより、サイズは小さいようです。


ひとつ残念なことがありました。
この時期、日本庭園が開園されているというので、
一通り見回った後、それを見るのを楽しみにしていました。
さて、場所を見つけて喜んだところ、
私たちの見ている前で、木の門は無情に閉まってしまいました。
午後4時1分の出来事でした。
すごすごと帰ることしかできませんね。
この庭園は無料なので、明日の散歩時にまた覗いてみることにしました。

野生の鳥が、公園にいます。
とても偉そうに、毎日ここで過ごしているそうです。
多くの犬の散歩道ですが、
気分によっては、その犬たちを威嚇するらしいですよ。
さて、夕食の様子は、また。