あと二日
いよいよ帰国の日が迫ってきました。
まだ、実感が湧いてきません。

週末をはさんで、ぐっと緑が濃くなりましたが、
栄養が足りないようで、なんだか元気がありません。
週末、雨は十分に降ったので、水分は足りていると思うのですが、
植えかえをしないでほったらかしなので、
密過ぎるんでしょうね、残念です。
次の渡米までの2週間のうちに、この子たちはどうなっているでしょう。

今日は、授業の後に和食レストランへ、食事会に出かけました。
基本はクラスメートですが、他のクラスの生徒も自由参加です。
去年同じクラスだったトルコ人が、
粋なことをしてくれました。
女性参加者4人が分けられる十分なバラを買ってきたのです。
夫にも贈られたことのない花です。
照れましたが、とても嬉しかったです。
花瓶が無くて、使っていないコーヒー用のマグに入れました。
写真は床で撮りましたが、
今はキッチンテーブルの上に飾ってあります。
留守中に、悲しいことになってしまうでしょうから、
逆さに吊るしましょう。
まだ、実感が湧いてきません。

週末をはさんで、ぐっと緑が濃くなりましたが、
栄養が足りないようで、なんだか元気がありません。
週末、雨は十分に降ったので、水分は足りていると思うのですが、
植えかえをしないでほったらかしなので、
密過ぎるんでしょうね、残念です。
次の渡米までの2週間のうちに、この子たちはどうなっているでしょう。

今日は、授業の後に和食レストランへ、食事会に出かけました。
基本はクラスメートですが、他のクラスの生徒も自由参加です。
去年同じクラスだったトルコ人が、
粋なことをしてくれました。
女性参加者4人が分けられる十分なバラを買ってきたのです。
夫にも贈られたことのない花です。
照れましたが、とても嬉しかったです。
花瓶が無くて、使っていないコーヒー用のマグに入れました。
写真は床で撮りましたが、
今はキッチンテーブルの上に飾ってあります。
留守中に、悲しいことになってしまうでしょうから、
逆さに吊るしましょう。