Apple Picking Vol.3
やっとリンゴ園に到着です。

ハロウィンの月になって、アメリカの田舎では、
パンプキンはこちらのサインを観る事ができます。
食べては美味しくありませんが、
秋が来たんだなと季節感を感じます。

Oh!!
いよいよりんごに出逢いました。
小さめですが、真っ赤な

は美味しそうでした。
9ドルで袋を買って、入れたい放題、
そこでは、食べたい放題・・・2個しか食べられませんでしたが^^;)。

取っ手が切れて、分けて運ぶほど捥ぎましたが、
監視員はそれを見ても、
「一杯取れてよかったね」と、アメリカ人のこんなとこが大好きです。
それぞれのバッグにも、そしてポケットにも数個入っていました。

そこには、動物もいたり、色々なかぼちゃが売っていたり、
ドーナツやミルク、アップルジュース、ジャムなどがありました。
一日楽しかったですよ。
実は、この数日前に後から申し込んだんですけど、
行ってよかったと思いました。

これは、帰り道の街中で見た光景。
バスの中から撮ったのですが(借りて)、
こうやって、ハロウィンと感謝祭の準備をするのですね。
あ、勉強しなくちゃ!!
アップルピッキングの話はここでお終いです。

ハロウィンの月になって、アメリカの田舎では、
パンプキンはこちらのサインを観る事ができます。
食べては美味しくありませんが、
秋が来たんだなと季節感を感じます。

Oh!!
いよいよりんごに出逢いました。
小さめですが、真っ赤な



9ドルで袋を買って、入れたい放題、
そこでは、食べたい放題・・・2個しか食べられませんでしたが^^;)。

取っ手が切れて、分けて運ぶほど捥ぎましたが、
監視員はそれを見ても、
「一杯取れてよかったね」と、アメリカ人のこんなとこが大好きです。

それぞれのバッグにも、そしてポケットにも数個入っていました。


そこには、動物もいたり、色々なかぼちゃが売っていたり、
ドーナツやミルク、アップルジュース、ジャムなどがありました。
一日楽しかったですよ。
実は、この数日前に後から申し込んだんですけど、
行ってよかったと思いました。

これは、帰り道の街中で見た光景。
バスの中から撮ったのですが(借りて)、
こうやって、ハロウィンと感謝祭の準備をするのですね。
あ、勉強しなくちゃ!!
アップルピッキングの話はここでお終いです。
Re: Apple Picking Vol.3
- 2008/10/23(木) 06:42:35 |
- URL |
- ♪みゅ~♪
- [ 編集 ]
嬉しい事言ってくれるじゃないの。
疲れがいっぺんで吹っ飛んだわ^^;)。
疲れがいっぺんで吹っ飛んだわ^^;)。